貧乏神を福の神に変える方法
豊かになるにはどうすればいいのでしょうか ★ お金が無くなる思考 以前の私はお金が無くなるから節約して必死に貯金をしていました。 「お金が無くなると思っていた」 これが曲者でこの思った通りにある程度のお金がたまると、 … 続きを読む »
豊かになるにはどうすればいいのでしょうか ★ お金が無くなる思考 以前の私はお金が無くなるから節約して必死に貯金をしていました。 「お金が無くなると思っていた」 これが曲者でこの思った通りにある程度のお金がたまると、 … 続きを読む »
最近は給料は上がらず物価は高くなるばかりです。 しかし未来を豊かに生きていくためにはある程度の資産も必要です。 まず資産をつくるには入ったお金を使ってしまっていてはいつまでたっても貯まりません。 給与が入れば20~30%… 続きを読む »
今回、夫が集落の役員の長の役を受けました。 しかしその後、怪我をして入院しリハビリを受けないと満足に歩くことが出来ません。 10月には祭りがあります。 やることがたくさんあり決めなければいけないことや弁当の用意、場所取り… 続きを読む »
今日は夜がとても涼しいくて、気持ちの良い朝でした。 もうすぐ秋 冬野菜の種まきをするので、朝の涼しい間に畑に行きました。 涼しいといっても8時頃には、日が照り付けているので空気は涼しいけれど頭から 順番に下へ暑さが下りて… 続きを読む »
6月以降、ブログを書けませんでした 何故かというと、いろんなことがあり猛烈に忙しかったからです。 地域の役を3つもかかえて、おまけに夫が怪我をして病院がよい 草刈りが終わり小屋にはいったのですが草刈り機に足をとられて顔面… 続きを読む »
物価高で大変な世の中ですが、6月の電気代がとても安かったのに驚いています。 今年度は 使用日数が28日間で14,186円でした。 前年度は使用日数が28日間で15,991円です。 電気代が政府からの補助金が… 続きを読む »
夫婦は長い間一緒に暮らします 同じ暮らすなら仲良く暮らしたいものです 誰でも長所や短所があります 私も夫が自分の思っている以外のことを言うと 瞬間的に反論して そうではなくて、これが正しいと言っています。 普段 心に思っ… 続きを読む »
野菜を収穫することが多くなり食費の節約にもなり助かっています。 少し前はたけのこが大豊作で食べたり保存したりしました。 たけのこは竹やぶに、ほっておくと竹林になり杉やひのきを倒すので 切らないと、山一面が竹林になります。… 続きを読む »
最近、体が軽くてよく動けるので仕事がはかどります。 軽いといっても体重は変わっていないし健康だと思います。 以前のことですが 体が軽いしよく動けると思っていたのですが 体重が1日に200~500gほど減っているのです。 … 続きを読む »
日々暮らしていると、色々の出来事がおきます。 家族のことで心配したりしていると 心配事が心のなかで途方もなく大きくなり 胸が苦しくなることがあります。 心配をすることを卒業したはずなのに胸が苦しくなるのは どうしてでしょ… 続きを読む »
4月~5月にかけて忙しすぎてブログが書けませんでした 忙しい時は無理をしないようにしないと体が持ちません パートの仕事 夏野菜を植える準備 夫が血小板の減少のため草刈りが出来ないのでかわりに草刈り機での草刈り 夫は最近や… 続きを読む »
仕事をしている時 何か疲れたな もう死んでもいいかな とふとおもったのです エー 別に死にたいと思う出来事はないけれど 毎日色んなことが起きるし 確かに夫は血小板減少で難病になり、ここ半年は出血しやすくなっている けれど… 続きを読む »